本日は8月のお楽しみDay「エプロンとマスコットを作ろう」でした。急遽お休みの方がいて午前中6名午後4名のご参加でした。
今回は初めて参加してくださる方も多く、楽しんでいただけるかちょっと緊張して始まりましたが、針の扱いがとても上手でさくさくエプロンが出来上がりました。
次はおにぎりマスコット。エプロンで針の扱いに慣れた様子でこちらもあっという間に周りを縫って、ひっくり返して綿を詰めます。そろそろ疲れて飽きてしまった子もいましたが、忘れずにおにぎりの具も入れて、おにぎりの形を整えた後は、嬉しそうに目玉や海苔を貼ってくれました。
キャンセルの方が出たので参加者一人にスタッフが一人つける形になりましたが、最初から最後までほぼ一人でできる子もいて私達も驚くほどでした。
実際に使えるエプロンができるよう、またマスコットは作りやすくて可愛いものを・・・と色々試行錯誤を重ねたスタッフの苦労の甲斐があり、皆さん楽しんでいただけたと思います。
これから玉ちゃん図書室はイベント目白押し。皆さんホームページやSNSをチェックして申し込みの必要なものはお早めにご連絡くださいね。
0コメント