5月のお楽しみDay

5月のお楽しみDayは生憎の雨のお天気でしたが14名ご参加いただきました。

絵本の読み聞かせの後は、紙コップと毛糸でカゴを作り。

今回は2種類のカゴを作ったので、それぞれの毛糸、持ち手、飾り・・選ぶものがたくさんあります。またいくつかのコツや注意点もあり2個目を作り始める頃には疲れてしまった子も何人か・・・・、そこはスタッフがお手伝いをして、どうにか2個仕上げることができました。

色々楽しんでもらおうと盛りだくさんになってしまいましたね。

来月は紫陽花飾りの小物入れです、ありがたいことに帰り際に来月のイベントにも申し込んでくださる方がたくさんいます。SNSやチラシを見て興味を持ってくださった方はお早めにお申し込みいただくことをお勧めします。

また本を借りて帰ってくれる子も増えました。本好きの子が増えるといいですね

来月には夏休み中7.8月のイベントの内容もお伝えしますので、楽しみに!

玉ちゃん図書室

「本でひろがる温かい輪」 2019年に玉川学園地区社会福祉協議会が行った「わが街くらしのアンケート」より、地域住民の要望に応え、図書室という場を通しての子育て支援、居場所づくり、世代を超えた人の交流を主たる目的として発足した玉ちゃん図書室事業です。「きんじょの本棚」ともコラボしています。 開室日: 毎週水曜、土曜 10:00〜16:00

0コメント

  • 1000 / 1000