14日は2月の「ふれあいブックカフェ」の日でした。
今月は、山本周五郎作「鼓くらべ」を、飯野一枝様に朗読をしていただきました。
はじめに、「お口の体操」を紹介くださり、参加者全員で大きく口を動かしてウォーミングアップを行い、朗読を拝聴しました。淡々とした語り口から、主人公、絹問屋の娘お留伊が打つ鼓の音と共に、情景が眼前に浮かんでくるようでした。
朗読が終わると、自然発生的に拍手が起こり、参加者の満足感が感じられました。
一人で黙して読むのと違い、読み手の声を通して物語りをそれぞれの感じ方で理解するという素晴らしい時間でした。
これからも、様々な企画をしてゆきますので、どなたでもご参加ください。。
また、大人向けの新しい本も沢山入っておりますので、皆様のご利用をお待ちしております。
0コメント