17日は6月おたのしみDayでした

6月のおたのしみday無事終了しました。前日まで毎日のように雨が降っていましたが、土曜日は朝から暑い日でした。久しぶりのお天気の中1家族ご参加いただきありがとうございました。まずは絵を見ながら一緒に手遊びできる絵本を一冊。まるでお家で遊んでいるような和やかな雰囲気から始まりました。絵本をもう一冊と紙芝居の後は、紙コップ工作第2弾です。今日参加いただいたご家族は先月はいらっしゃらなかったので、先月の工作作品を見て「これもやりたい!」とリクエストが・・。そこは参加者少なめの回の利点!スタッフが要望にお応えして何種類かの作品が出来ました。

工作が好きなお子様はすごい集中力。学校と違って自分のペースでできる、ととても喜んで取り組んでいただきました。それにしても子供の発想は大人が思いもつかないものですね。素敵な作品が出来上がりました。

7月は15日(土)になります。読み聞かせの後は楽しいこと企画してます。お楽しみに!

玉ちゃん図書室

「本でひろがる温かい輪」 2019年に玉川学園地区社会福祉協議会が行った「わが街くらしのアンケート」より、地域住民の要望に応え、図書室という場を通しての子育て支援、居場所づくり、世代を超えた人の交流を主たる目的として発足した玉ちゃん図書室事業です。「きんじょの本棚」ともコラボしています。 開室日: 毎週水曜、土曜 10:00〜16:00

0コメント

  • 1000 / 1000