3月のお楽しみdayは11名のご参加でした。先月作った巾着を持ってきてくれた子もいて私たちも思わず笑顔に…楽しんでいただけて本当に嬉しいです。
今日の読み聞かせは、絵本や紙芝居ではなく文字通りの読み聞かせ、声とその表現力だけですが子どもたちは集中してお話しを聞いていました。
きっとみんなの頭の中にそれぞれの情景ができているのでしょうね。
さて次はぬいぐるみ作りです。ぬいぐるみの飾りにもなるビーズを選んだら早速始めます。先月も参加してくれた子は毛糸針の扱いも慣れた物でさくさく作っていきます。
途中飽きてしまうんではないかな、と少し心配もしていましたが、みなさん思った以上ににさくさくできて、自分で作ったぬいぐるみをとても喜んでいただきました。
来月はもこもこ毛糸で作るストラップです。4月12日(土)のきんじょの学園祭でも作りますが、19日(土)のお楽しみdayで図書室に来ていただきますと、ちょっとおまけ付きでお得にもなります。
19日が都合の悪い方は12日のきんじょの学園祭に遊びにきてくださいね。
0コメント