2月の「お楽しみDay」

本日のお楽しみDay読み聞かせの後は「もこもこ巾着を作ろう」でした

まずは毛糸針に糸を通すところから始めます。糸を通す時のちょっとしたコツなどもお伝えしながら、「自分で」やってみてもらいました。

ちくちく縫い終わったら、次はひも通し。こちらも初めての人が多く「抜けないようにクリップをつけておこうね」とか「こんな風にやってみたら」と伝えながら作ってもらいました。

紐通しはこれからも色々な場面でやることが多いので、覚えておいてくれると嬉しいですね

完成した巾着にお土産のお菓子を入れて持って帰っていただきました。

3月は「ぬいぐるみを作ろう」です。

まだ少しお席に空きはありますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください。

玉ちゃん図書室

「本でひろがる温かい輪」 2019年に玉川学園地区社会福祉協議会が行った「わが街くらしのアンケート」より、地域住民の要望に応え、図書室という場を通しての子育て支援、居場所づくり、世代を超えた人の交流を主たる目的として発足した玉ちゃん図書室事業です。「きんじょの本棚」ともコラボしています。 開室日: 毎週水曜、土曜 10:00〜16:00

0コメント

  • 1000 / 1000