今年もやります。

昨年から始めた町田第五小学校への学級文庫補助活動ですが、今日本の入れ替えをしてきました。2学期にお届けした本を受け取りに行くと先生方がさっと車に積み込んでくださり(年末の大掃除で腰を痛めたスタッフにはとっては大助かりです!)、数日前の図書室の当番が選書、リスト作成をしてくれていたので今回の作業はとってもスムーズでした。今回高学年の箱にはなかなか読み応えのある本も入れています。もうすぐ中学生になる生徒はこのくらい読む子もいるかもしれない・・ですね。玉ちゃん図書室にはもっと色々な本があります。こちらにも是非本を探しに来てください。

玉ちゃん図書室

「本でひろがる温かい輪」 2019年に玉川学園地区社会福祉協議会が行った「わが街くらしのアンケート」より、地域住民の要望に応え、図書室という場を通しての子育て支援、居場所づくり、世代を超えた人の交流を主たる目的として発足した玉ちゃん図書室事業です。「きんじょの本棚」ともコラボしています。 開室日: 毎週水曜、土曜 10:00〜16:00

0コメント

  • 1000 / 1000